こんばんは、草間冴香です!!
あと2日で4月を迎えるので少しだけわくわくしています。
そして、ここ最近テレビを見て思ったことがあります。それは!!
とうとう長野県もテレビで桜の開花予報について流れ始めてきましたね!
そんな今日はお花見スポットの紹介をお休みして、
お花見の開花予報をあげちゃいます\(^o^)/
長野県は大きく分けると4か所に分けることができます。
その4か所は、北信、東信、中信、南信の4つに
分けられます。
まず最初は今まで紹介してきた東信地区からあげていきます!
東信地区は、4月上旬から咲くところもあるようですが
多くは4月中旬~4月下旬が開花予報です!
次に善光寺が有名な長野市がある北信地区ですが、
ここも4月中旬が多いですが、場所によっては4月下旬から5月上旬まで
咲くところもあるみたいですよ!
次に国宝 松本城がある中信地区ですが、
4月上旬から咲き始めるところが多いようです。
しかし、山の近くだと4月下旬あたりから咲き始めるようです。
最後に諏訪湖がある南信地区ですが、
この地区も4月中旬から咲き始めるところが多いそうです。
全体的にみると4月中旬が開花予想が多いですね!!
しかし、長野県は標高が高い場所もあるので、
そういった場所は少し遅いようですね(>_<)
皆さんはどの地区の桜を見に行きますか?
私は、東信地区はもちろんですが、今年は松本城の桜を
見に行きたいと思っています!!!
皆さんも是非色んな場所に行って、桜をたのしんでくださいね!
The following two tabs change content below.


冴香草間
長野県佐久市出身の1年目です♪
毎朝、車で通勤をしていて、ドライブが好きです(^O^)
自分を野菜のたとえると…「きゅうり」です!
よろしくしくお願いしますっ!

最新記事 by 冴香草間 (全て見る)
- 桜開花\(^o^)/ - 2016年4月20日
- - 2016年4月13日
- 桜開花情報\(^o^)/ - 2016年4月7日